今年の全19プロジェクトの一覧です。各チームのプレゼンテーションの様子や、プロジェクトの進捗を紹介しています。ぜひご覧ください!
(※プロジェクトの進捗は、近日公開予定です。)
赤チーム 1
島根県立松江商業高等学校 / 森山 紗菜
島根県立松江北高等学校 / 小笹 鈴花
国内の方や海外の方に山陰の魅力を知ってもらい足を運んでもらうことと山陰はただの田舎じゃないことを伝えるため、動画を制作し、海外の人と山陰をつなげます。
赤チーム 2
島根県立松江工業高等学校 / 永井 成周、光田 雅哉
再生可能エネルギーについて楽しく知ってもらい、じぶんごととして取り組んでもらうため、子ども達(小学生)に再生可能エネルギーについて、知ってもらうためのイベント企画を行います。
赤チーム 3
島根県立松江南高等学校 / 岸本 千花歩、岸本 亜佑美
子ども食堂のボランティアの人たちが子どもと触れ合う時間が取れていないという課題を解決するため、子どもとボランティアの方々が交流できる企画を考え、コミュニケーションの場を創出します。
赤チーム 4
島根県立松江清心養護学校 / 井上 智史
障がいのある人もない人も分け隔てなく集える場所(カフェ)をつくります。
赤チーム 5
島根県立松江東高等学校 /
野村 由月、原田 あおい、舟木 菜子
食品ロスと生活困窮者の矛盾を意識できる松江市にするため、アンケートによる実態把握や具体的なアクションを行います。
赤チーム 6
島根県立隠岐高等学校 /
野津 華澄、北野 藍、中濱 速人、出口 渚紗、横地 直也
外来種カフェを開き、隠岐の在来種という個性を守ることにつなげます。
赤チーム 7
島根県立出雲高等学校 / 岡本 飛和、尾添 優希、高野 創
JRの列車を貸し切って車内でイベントを行い、JR山陰本線の活性化、石見地域への興味・関心の促進、そして、高校生に修学旅行のようなワクワク・ドキドキする思い出を届けます。
赤チーム 8
島根県立出雲商業高等学校 /
米山 遥人、森山 洋介、後長 壱咲、富田 美咲
KAMISAマッチングアプリによりオススメの神様と社を提案することで、出雲市への宿泊者数の増加、出雲に泊まる選択肢を増やすことにつなげます。
赤チーム 9
島根県立大田高等学校 / 森脇 香織、奥野 識音
高校生向けのイベントを開催し、アニメのような高校生活、他の学年との交流の場、地位貢献、やりたいことができる場づくりを実現します。
赤チーム 10
島根県立隠岐高等学校 /
大濱 成聖、小西 菜々美、石川 麻美、佐々木 朝陽
野津 鳳臣
隠岐の島が世界で一番きれいな島になるように、海中ごみに着目し、シュノーケリングでごみ拾いをする企画を実施します。
青チーム 1
島根県立隠岐高等学校 /
福浦 日色、松井 結希、古木 惟香、村上 柚葉
隠岐で体験型観光として親子で楽しめる原始人体験を開発することで観光の活性化につなげます。
青チーム 2
島根県立矢上高等学校 /
田中 日依、永倉 琉晟、藤若 暖菜、町原 多美
大好きなカレーを通じ、コロナの影響で少なくなった介護施設のおじいちゃんおばあちゃんの笑顔を取り戻します。
青チーム 3
島根県立隠岐島前高等学校 / 増田 光花、田川 桜
寮食のレシピ集を作ることで、地域みらい留学を多くの人に知ってもらうきっかけを作ります。
青チーム 4
島根県立隠岐高等学校 / 池本 颯汰、川口 隼、佐藤陽亮
隠岐4島の島や高校、学年を超えた新たな地域サークルで、「遊び」で社会を沸かすプロジェクトを産み出します。
青チーム 5
島根県立大田高等学校 / 北野 伶奈、堂前 里緒
せっかくの高校生活、青春したい!高校生による高校生のためのフェスを自分たちで計画して実行します。
青チーム 6
島根県立出雲商業高等学校 /
山岡 みなみ、大野 もも香、池田 楓華
挑戦する人を悪いイメージからいいイメージへ変えるため、島根で高校生が誰でも入れるギルドをつくります。
青チーム 7
島根県立松江北高等学校 / 松林 瑠那、伊達 妃陽
しじみの塗料で、松江に関するデザインを描くことで、若者が松江の良さを知るきっかけをつくります。
青チーム 8
島根県立出雲農林高等学校 / 常塚 蒼生
ブドウの生産を学ぶ自分たちの力を活かして、苗木の調査・管理、ラベル制作、イベントなどを行い、出雲のブドウ産業を盛り上げます。
青チーム 9
島根県立松江北高等学校 / 反田 愛子
給食に関して家庭内で共有し、日頃の会話が増え、楽しみを分かち合えるよう、給食カフェを開催します。
高校生のプロジェクトを実現するために、サポートをしているメンター・サブメンターをご紹介します。
12月16日に、2期生の最終発表会を行いました。その模様をYoutubeにアップしました。ぜひご覧ください!